主な活動である食品支援以外にも取組むべきことは多いですが、私たちだけで出来ることには限りがあります。そのためジャンティーユの理念と同じくする、もしくは代表個人の問題意識に合致する他団体様に寄付を行うことで、微力ではありますが間接的に支援させて頂いております。また他団体様のボランティア・プロボノなどへの参加も行っています。
なお税金による所得再分配も重要という考えのもと、当団体は寄付金控除等による節税は行っておりません。
寄付先のご紹介(カッコ内は寄付を行った時期。団体名はホームページのURLにリンク)
特定非営利活動法人グッドネーバーズ(2021年7月~2025年4月まで)
ひとり親向けのフードバンク活動、災害復興支援など。海外でも大規模に活動。
認定NPO法人 難民支援協会 (2022年3月~2025年4月まで)
日本へ逃れてきた難民の人に対する難民認定支援、就労支援、生活支援など
認定特定非営利活動法人かものはしプロジェクト (2023年1月~2025年4月まで)
妊産婦や児童養護施設の退所者への支援、人身売買を防ぐ取組み(インド)など
特定非営利活動法人 風テラス (2024年10月~)
性風俗で働く人への生活支援、法律相談など
一般社団法人 つくろい東京ファンド(2025年1月~)
ホームレス・難民の人への住居・食品支援、生活支援など
特定非営利活動法人WELgee(2025年2月~)
難民の人のキャリア育成・就職支援、企業とのマッチングなど
認定NPO法人D×P(2025年3月~)
孤立した10代の若者への食品支援、生活・進路・就職の相談など
NPO法人 全国ひとり親居住支援機構(2025年4月~)
ひとり親向けシェアハウス運営、キャリア支援など
※開始時期が2024年以前のものは代表個人による寄付であり、2025年以降は当団体による寄付に切り替えています。